2010年4月12日月曜日

[読んだ] [jp] Appleをめぐる永遠のすれ違い論議

TechCrunchなどが最近のApple批判記事で取り上げるAppleの“悪業”はすべて、フールプルーフな消費者製品を作らなければならない企業にとっては、当然の行為なのだ。たとえば、ブラウザやシステムを頻繁にクラッシュさせるFlashはおことわり、というJobsの態度は至極当たり前だし、弊社がちゃんと検査して検査に合格したアプリケーションでなければユーザに使わせない、という姿勢も非常に納得できる。ライセンス方式による互換機の生産を禁じた件も、ある立場に立てば批判したくなるかもしれないが、フールプルーフの徹底を目指すかぎり、どこかの馬の骨に安物のMacやiPhoneクローンを作らせるわけにはいかない。

ウォータープルーフ(防水対策)は知ってましたが、フールプルーフ(バカ対策)は初耳。
アップルのデザイン思想の根本はフールプルーフだ、とする考えは面白いですね。

Posted via web from iPhone / iPod touch覚書

0 件のコメント:

コメントを投稿